オーストラリア 旅行 パース 釣り 世界一周 海外旅行 写真 西オーストラリア Australia Fishing Perth Melbourne Ayers Rock Broom メルボルン エアーズロック シドニー ブルーム エギング ジギング アジング 鯛カブラ 船釣り
2008年2月27日 晴れ
今日は、学校のオリエンテーション2日目。
今日はバスを一回降り間違えそうになったけど、なんとかなったのでGood!!
案内とかないので、覚えて降りないといけないって日本で考えたら
かなりすごいこと。
日本はとても親切なんだな~としみじみ思う。
電光掲示板に音声案内、さらには英語でまで案内してくれる。
サービスってことに関して、日本はすばらしく抜きに出ている。
【700】というバスを家の近くからのり、次に【824】のバスにのり学校へ行く。
日本みたいに時間通りにはこないので、結構難しい・・・
しかも今日は待っていて気がついた!朝日ではあるけど、かなり暑いし眩しい。
おそらく大量の紫外線が降り注いでいるのだろう・・・
しっかりと日よけ対策や、日陰に待機していないとかなりやばそうな気がする・・・
そして今日は朝から、2時過ぎまでオリエンテーション。
学校での諸々や、保険、オーストラリアのこと、などなどすごくいっぱい聞いた。
周りに日本人がいないっては、過酷ではあるが、必死に理解しようと、
耳を傾け、言葉を逃さないように聞こうとするので、良いと思う。
しかも意外と理解できていることにも気がついた。(妄想かも)
周りは比較的中国人が多いのだが、やはり同じ国の者が多いと、
同じ国同士で固まってしまい、中国語で話している。
どうやらある子に聞いたが、みんなお金持ちで、別に仕事を見つけられずに
母国に帰っても全然問題ないような子ばっかりとのこと。
格差が非常にある世界では、外に出られる人間はお金もちだってことなのだろう。
日本人は1人、そしてコロンビア人も1人なので、なぜか1人身同士
色々話をしてみた。それとLennyっていうタイ人の子が話しかけてくれて、
一緒にランチを食べながら、色々と話をしてみた。
初日に、マジで1人か~って思ったけど、
2日目にして1人だって、他の国の人たちといっぱい話せばいいんだ!って感じになれた。
そして長いオリエンテーションは終了・・・
空は爽快なくらい青く、遠くに入道雲が見えた。
バスに乗り帰る時、すごく眠気が・・・
そう!気がついた。こっちにきてから体は疲れないんだが、
英語を一生懸命話そう、聞こうとするので、脳がかなり疲れるようだ。
なのですっげ~~~眠くなる。
相当脳を使ってるんだな~感じたので、帰ってきてからすこし仮眠。
夕飯の時になり、どうやらSteveは他の家に移るってことを聞いた。
なんだかいい奴だと思っていたので寂しいもんだ。
まあこれが留学生の当たり前のことなんだけどね。
今日の夕飯は、お米の麺でのベトナム風ヌードルだった。
これがかなりいけた!味付けがマジで最高だと思う。
ご飯がかなり口に合うってのは、ホームスティとしてはかなり当たりである。
しかし18歳くらいの子の考えてることや、中国人の考えてることってわからない。
だから話しかけてもどうも続かないのが悲しい。
まあ彼らは思春期真っ只中なわけだし、色々悩みもあるのだろう。
しかもその思春期真っ只中に親元を離れて違う国で勉強してるわけだから、
色々ストレスもたまるだろうし、大変なんだろう。
そんなAustralia生活もすこしづづなれてきた。そんな気がする今日この頃。
残り358日
2008年2月26日 晴れ。
今日は学校の始まりの日だった。
朝、Steveと一緒に、出かけバスでの行き方を教わった。
そんなに難しい経路ではないので、なんとかいけそうだ。
まだ不安ではあるけど、なんとかいけそうではある。
バスは学生がいっぱいで、いろんな若い人がいた。
バスを乗り換え、計約30分~40分って感じ。
まあ通勤時間を考えればこんなもんかって感じでもある。
学校について、Steveに場所を教えてもらい、
International Centreにて受付をすまし、その後待っていてたら、
呼ばれて、Orientationの開始。
中国人、韓国、スリランカ、ベトナム、コロンビア、タイなどなど、
基本的には、アジア人ばかりである。
AsiaとMiddle eastの人が勉強しにくるらしい。
しかもなんと今回の入学日には日本人は自分1人だけ・・・
若干マジかよ・・・的な感じ。
不安ではあるけど、頑張るしかないわけだし、とりあえずの10ヶ月の契約分は
がっつり勉強してみようと思う。
明日もまだオリエンテーションではあるが、これからどうなるのかって感じ。
まあEnglishコースなので、難しいってことではないのだろうけど、
学校に関して助けがないのは結構な修行である。
クラス分けのTestをしたのだが、結構難しかった。
Interviewはすごく簡単なのだが、Reading、Writingが難しかった・・・
まだクラスは発表されてはいないが、まずは簡単なクラスでもいいと思う。
要はそこからどれくらい頑張っていけるかだと思うから。
そしてこの日は1pmで終了。
ちょっと海が見たいので歩きでいけるか試したが、遠すぎたので断念・・・
次の機会に、Beachを見に行こうと思う。
帰宅し、疲れたので仮眠。
まだまだ先の思いやられるワーホリライフ。
でも乗り越えてみよう。これを乗り越えられなかったら、自分はダメになると思うから。
夕飯を食べ、MotherやSteveと色々話す。
彼はとてもKindな子ですごく話していて楽しい。
日本人の女の子は優しいから好きだと言って、思い出の写真を見せてくれた。
このホームスティ先はとても当たりだと思う。
FatherもMotherも優しいし、スティフもいい子だし、
Motherは話が好きなのでいっぱい話してくれるし。
ベトナム人英語ではあるけど、聞き取る努力が力になると思うし。
それにMotherは良く言う。
「アジア人は米を食いたくなる!」「米って恋しくなるよね」って。
アジア人のMotherなので、食事もおいしいのがとても嬉しい。
郷に入れば郷に従うこと、そして何より、その環境を楽しもうとすること、
それが何よりも大切なのだと思う。
最近、Mr.Childrenの曲がやけに心に響く。
閉ざされたドアの向こうに新しい何かが待っていて、きっときっとって僕らを動かしてる
高ければ高い壁のほうが登ったとき気持ちがいいもんな。
もっと大きなはずの自分を探す終わりなき旅。
枯れないように負けないように、笑って咲く花になろう。
こんな歌詞がとても心にしみてくる。
先にある未来。
それがどんなものか今はまだ見えてはいないけど、
それがもっとすばらしいものであると信じて、今を生きていこうと思う。
自分の可能性を見いだし、可能性を信じること、それが何よりも大切だと思う。
青い空のように、大きく澄み渡った心で、生きていきたい。